部下の提案量が弱くなっている
今、管理職がすごく弱くなっていること
そのこと自体は、明確です。
理由は、簡単にいってしまうと2つ
一つ目、ないがい間、特定の仕事 例えば エンジニアリングなど技術系や営業系など
個人の技に基づいた、特定の技術に基ずいた分野に
組織がおおきれば大きいほど、減点主義評価を生き抜いた人なので
失敗しない。ことが得意な人が多い。
負けないこと、ある程度、先を見通せる、
もしくは、失敗は、自分の責任とはならないように
時には、部下に責任をとらせる。
そんな、行動にでます。
つまり、守りたいのは、会社でもあなたでもなく 本人自身を守るための行動です
思い切ったことはやらず、部下からいみると非常に無責任にみえちゃいます
でも、その上司からすと、今の処遇、給料 椅子、なんとなく偉い雰囲気
捨てがたいものがあるので、思いきったことやって、失いたくものがあるので
ひっそりとやりたいと思ってます。
残念ですが、それが事実です。