


人はなぜ、不安になるのか?不安の根本的原因とその解決方法!
人生の不安 毎日生活してる中でふと 漠然とした不安が頭をよぎることが 時々ある
お金ががない
仕事で首になったらどうしよう
左遷降格されて給料さがったらどうしよう
病気になったらどうしよう
こんな不安かもしれません
そんな時、生命保険にはいってみよう なにか安定した職に転職しよう
などついてに考える
でも、それって何がそのようにさせているのでしょうか?
お金の稼ぎ方の基本的な考え方 もしくは人生の成功の在り方 かなと思います
ある人のブログで投資でお金を増やすことを目指している人が毎月 様々なファンドに
結果を報告をしてくれていますが、 毎月 増えるファンドもあれば 減るファンドもある
トータルでプラス プラスといっても 2%とかそこそこの結果で増えています。
大半の人はトータル増え部分には目もくれず、減った部分に目がいってしまうのは、
これは、今までの人生で投資とはどんなものかを学ぶ機会が少ないからです。
投資におけるリスクとは、増える機会と減る機会で、そのことを学ぶ機会がなく
物価の上昇よりも低い利率でも、増えることよりも減ることがないこととして、
教えらえれたからだと思います。
少し話がそれてしまいましたが、今自分が持っている価値感は、育った家庭や過去の教育
で教えられてきたことです。 お金を稼ぐと思っても 成功したいと思っても、
そんな過去のき教育の呪縛から自分を解放しなければ、目指したたい 「幸せ」
「成功」には到底たどりつきません。
今、こころの中にある自分 を 洗いざらい 棚卸して目指したい
自分の姿を描きなおしましょう。
描いたものが、本当に自分のものなのか何回も確かめてみてください
おやからいわれたことではないか? 社会やまわりがそうんな感じが良いと
言っていたなどではないか?と問いかけ続けて誰のものではない
自分のものだと自信ができたら、その実現をめざしましょう。
今日も抽象的なお話でしたが、最後までお読みいただいた方ありがとうございます